ポリペンコ™タフロッド™

MCナイロン™芯金融着丸棒

ポリペンコタフロッドは、MCナイロンと鋼材を独自の高周波融着法で固定させた丸棒です。
芯部はキー溝加工、ベアリング組付け等に鋼材の特長が生かせ、外周部はギヤ、ローラー等にMCナイロンの自己潤滑性および耐摩耗性が生かせます。

特長
  • MCナイロンと金属の良さを兼備
  • 用途に応じて芯金材の選択が可能
  • 特注サイズでの対応が可能
主な用途
  • 車輪
  • ローラー
  • ギヤ
種類

ポリペンコタフロッドの規格外のもの(上記3店のほか、SS素材等)の特注素材及びローラー、ギヤ等の特注加工品につきましては当社までお問い合わせください。

種類
MC9-FCロッド
外周素材
MC901
芯金材
FC250
芯金の特性
加工性に優れている
種類
MC9-SCロッド
外周素材
MC901
芯金材
S25C
芯金の特性
粘り強さに優れている
種類
MC9-SUSロッド
外周素材
MC901
芯金材
SUS303
芯金の特性
耐蝕性に優れている
種類 外周素材 芯金材 芯金の特性
MC9-FCロッド MC901 FC250 加工性に優れている
MC9-SCロッド MC901 S25C 粘り強さに優れている
MC9-SUSロッド MC901 SUS303 耐蝕性に優れている
注意
  • 工具材には「超硬」を使用して下さい。
  • 切削油を十分に用いて、加工部位を冷却して下さい。
  • ドリルによる軸穴加工は、穴ぐりバイトを挿入するのに必要最小径のものを使用し、以降の軸穴径拡大は穴ぐりバイトを使用して下さい。
  • MC9-SUSロッドの切削時は極力発熱をきたさないよう条件を低くし、特にドリル加工の際には切削速度を5m/min.以下で行って下さい。
  • ドリルによる軸穴加工の際には、ドリルの出し入れを繰り返し、くずの排出をこまめに行って下さい。
  • 芯金から排出される熱せられたくずがMCナイロンに接触しないよう配慮して下さい。特にMCナイロン部が仕上げされた状態の場合は要注意です。
  • MCナイロンには吸水性があり、寸法が増加しますので設計および保管の際には十分ご注意ください。
お客様相談室